有限会社 アイ薬局

コード:146048アイヤッキョク

  • 形態: 一般病院門前/ 医院・クリニック門前
  • エリア:岡山県総社市、倉敷市、真庭市

半径5kmの健康寿命を5歳延ばす覚悟です。

こんにちは!アイ薬局のページを見てくださり、ありがとうございます(*'▽')

 

アイ薬局は弱い立場の方々が安心して暮らせる地域を作りたいという想いからつくられた会社で、 今では病気を治す薬局事業を中心に様々な事業を展開しています。 

少しでも私たちの薬局の事を知って頂き、興味を持ってもらえればうれしいです!

 

アイ薬局のこだわり

アイ薬局では「信頼できるパートナーが重要である」と考えています。

医師の判断による処方箋も、納得のいく処方箋でなければ疑義照会(何故この処方なのか?)を行います。薬剤師と医師との信頼関係は切っても切れない関係で、患者様への適切な処方は薬剤師と医師の『信頼関係』がなければ確立できません。

門前の医師は「年をとっても、病気になっても、その人らしい生き方をさせてあげたいということを本気で考えて在宅に取り組んでいる先生」ばかり。患者様の信頼と、薬局メンバーとのいい関係を築いている素晴らしい先生方と連携しております。

その信頼関係があるからこそ、医療関係者、介護関係者との密に連携する訪問診療同行が可能になります。アイ薬局の在宅医療は訪問診療に伺う前にドクターとミーティングを行い、訪問の目的を決めてから伺います。

これからより一層、地域の高齢化が進み、色々な病気を抱えながらも今までのような生活をしたいと願う人たちが増えてくると思います。そういう人たちの願いに少しでも応えたいということで、無菌調剤室を新設しました。これにより、終末期の患者さんの痛みを抑える注射剤の混合など行うことができるようになり、自宅にいながらの緩和ケアを実現させることができます。緩和ケアに寄り添うことは、薬剤師として、医療人として飛躍的に成長できるチャンスであると考えています。

 

規模は小さいかもしれませんが、取り組みは非常に先進的!

そんなアイ薬局で、皆さんも輝ける仲間になりませんか?(*''ω''*)

 

プロフィール

成長できる”権限移譲”

 

ほとんどの管理薬剤師の方々へはマニュアルに沿った調剤から一歩踏み込んだ調剤ができるよう、権限をもっていただいています。

必要最低限のルールは設けつつ、自身の考え方が反映できる事で患者様へのより良いサービスを考えることができます。

お店ごとに患者様の生活環境や年齢、性別など違う事から、それぞれのお店の調剤方法も、その管理薬剤師自身が一工夫加えた”最適な”サービスへと変わります。自分の成し遂げたい薬局像、薬剤師像を叶える事が出来るという事が、働く上でのモチベーションにもなっています。

 

患者様がリラックスできるよう、季節の花を育てたり、アロマを焚いたり、太陽の日差しを目いっぱい浴びられるような店内レイアウトにも工夫をしていますが、それも基本的には現場の意見から。

 

一般的な調剤薬局の待合室は本当に暗い雰囲気ですよね。体調が良くない方が少しでもよくなるような待合室にしたいと思っています。患者様には、気持ちを癒していただきたいと思い、お花や観葉植物を飾り、音楽や映像を流してお迎えしております。

患者様にとって快適な環境など、最も喜ばれる「一流のおもてなし」にこだわっています。患者様を大切にする、その為の努力を惜しまない薬局です。 

 

 

働き続き易い環境を整備

アイ薬局はおかやま子育て応援宣言企業です。働く方においては、仕事よりも子育てをしています。

仕事の代わりはいますが、親の代わりはいません。子育ては人を育て、そして薬剤師の仕事にも活きてきます。子育て中は存分に子育てに励み、戻ってきてからその経験を活かし、活躍いただきたいと願っています。

子育て支援の一環としてお子様を一時的に預かる施設もあり、復職の際もスムーズです。

 

社内イベントもバーベキュー、流しそうめん、納涼会、忘年会、ドクターとのバス旅行、勤続表彰など数多くあり、イベントでの社内交流もしっかりできる事で、仕事の人間関係も築きやすい環境です。

モットー

モットー

私たちは、新しい時代に突入した医療、福祉分野の一翼をになっています。

漫然と毎日を過ごしていたのでは、とてもその成長をうながすことはできません。私たちのモットーは時代の変化に単についていくことではなく、時代のニーズを的確に把握して先取りすることです。熱意を持って仕事をしていると、必然的に新たな仕事に気がつきます。

 

既存の薬局の概念にとらわれることなく、時代のニーズを的確にとらえ、何ものにもとらわれない柔軟な発想で事業を展開していくことこそが社会貢献につながると確信しています。

 

私たちの目指す未来

在宅医療にしない、根源から健康な身体づくりをサポートする、というのが私たちの考えです。

現在の医療界は”病気になったら、悪い箇所ができたら”保険が適用されるシステムです。

しかしアイ薬局では 「減薬したら」「健康に近づいたら」加点されるべきだと考えます。そのことからアイ薬局は予防医療に注力し健康な体づくりを応援します。

 

また、厚生労働省が提唱する「Smart Life Project」に賛同しています。単なる寿命を延ばすのではなく、 「健康寿命(=日常的に介護を必要としないで自立した生活が出来る生存期間)」を伸ばすことを目的とします。

 

これまでの薬局には出来てこなかった事も、どんどんと取り組んでいく必要があるでしょう。その時に、トップランナーとして走っている薬局でありたいと思います。

アイ薬局の可能性や、スタッフひとりひとりの夢は無限大に拡がっていると感じています。

この求人へのお問い合せ

法人名
有限会社 アイ薬局
担当者名
採用担当:原田 智恵(ハラダ)
住所
〒719-1156
岡山県総社市門田507
電話番号
0866-90-1001
URL
http://www.urapyon.com/
お問い合わせ
e-mail
harada.aiph@gmail.com