あっちこっちに動きまわって、自由な発想で今までにない会社を創ります!
ようこそ、ザグザグのページへ。
ZAGZAGという社名には、ラテン語の「ザグ(一方向に進むという意味)」を重ねて、「一方向だけではなく、物事にとらわれず自由に進んで行こう!」という思いが込められています。
当社では現在、専門性の高いサービスを提供するために、全店舗ドラッグ+調剤薬局併設化を目指しています。
展開エリアも岡山県以外にも、どんどん広げようとしています。ですから若手薬剤師がたくさん必要なのです。あなたも、私たちと一緒にザグザグを育てていきませんか?
当社は美と健康づくりをサポートする会社として、また従業員自身の健康のため、喫煙されている方からの応募はご遠慮いただいています。
喫煙されている方はこの機会に、ぜひ禁煙に踏み切ってください。
どうぞ自分のやりたいことをきちんと見定めて、会社選びをしてください。そしてそれが私たちザグザグであることを、心から願っています。
プロフィール
ザグザグは岡山県を中心に広島、香川、兵庫、愛媛、島根、徳島に、ドラッグストア・調剤薬局・デイサービス施設を展開(139店舗・7施設)しています。
当社は正社員の数、本社人員の数が多い会社です。正社員は、接客やカウンセリングスキルを磨き、より良いサービスを提供します。
本社人員は、店舗のバックアップや、新しい挑戦を主導します。その一つが全店に調剤部門を併設するプロジェクト。より生活に密着した店舗・かかりつけ薬局になるためには、調剤部門は必須だと考ています。
常に変化するお客さまのニーズに応えることが、当社の原動力。我々の判断で「これはドラッグストアには置かない」とは言いません。お客さまの欲しいものは何でも仕入れます。
企業を取り巻く状況も常に変化し続けています。ですから「何年以内に何店舗を目指す」といった出店計画もありません。社会の流れにいかに対応するかが重要だと考えているのです。
モットー
地域の皆さまのかかりつけ薬局として「ザグザグで良かった」と、すぺての人が思える企業であることが、ザグザグの未来を支える柱となります。
「暮らしに役立つことなら、何でも取り組もう」
さまざまな事業や社会活動を通して地域に貢献したいと考えています。たとえば、総合的な健康づくりをサポートするために、パワーリハビリを中心としたデイサービス施設を展開しています。
一部の店舗では足裏診断血流、部位別筋肉量、推定骨量などの健康測定会を開催。生活改善のポイントなどをアドバイスしています。
美容と健康の完全体験型イベント「ZAG★FES(ザグフェス)」では、収益を東日本大震災の義援金としています。
「接客する相手を、自分の一番大切な人だと考えよう」
接客に限らず、すべてのシーンにおいて仕事をする根底には、思いやりの気持ちが大切だと思います。それは一緒に働いている同僚、取引先さまに対しても同じこと。必要なのは、目の前の人が求めていることを感じ取る力なのです。
「商品が充実しているのは当たり前、それだけじゃダメ」
お客さまから「ザグザグは、私の体のことを解ってくれてる」と言ってもらえるような信頼関係こそが大切だと考えています。
医薬分業の時代、スタッフ全員がカウンセリング能力を高め、安心・納得して商品を買っていただける。そんなドラッグストアをめざしています。
この求人へのお問い合せ
- 法人名
- 株式会社ザグザグ
- 担当者名
- 西原・引地・石田・廣岡
- 住所
- 〒703-8243
岡山県岡山市中区清水369-2
- 電話番号
- 080-3212-5954
- お問い合わせ
e-mail - z-jinji@zagzag.co.jp